明日からは春休みです。安全と健康に気をつけて元気に過ごしてください。
TOP

登校日

毎日の検温もお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校日

マスク着用は、すこし暑いですが、しばらくの間、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校日

久しぶりの登校となり、子どもたちは嬉しそうでした。もちろん教職員も・・・子どもたちがいてこその学校なのですね。今日は、自己紹介をしたり、生き物の観察に出かけたりしていました。臨時休業が終わり、通常の学校生活が再開されるように願うばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(火) 1ねんせいのみなさん、 すうじのかきかたを がくしゅうしましょう

 1ねんせいの みなさん、 つづいて、 
「さんすう」の がくしゅうを しましょう。

【じゅんびするもの】
 ・「ひらがなすうじ」どりる
 ・しっかり けずった えんぴつ
 ・けしごむ
 ・したじき

【じを きれいに かく ぽいんと】
 ・ただしい しせい
 ・ただしい えんぴつの もちかた
 ・ただしい かきじゅん
 ・ただしい おへや
 〜ますが 4つの おへやに
  わかれています。
  えんぴつが、 どの おへやを とおるか
  たしかめて かきましょう〜


ここをクリックしてください

5月12日(火) 1ねんせいのみなさん、 ひらがなのがくしゅうをしましょう

 1ねんせいの みなさん、 きょうは、 
「こくご」の がくしゅうを しましょう。

【じゅんびするもの】
 ・「ひらがなすうじ」どりる
 ・しっかり けずった えんぴつ
 ・けしごむ
 ・したじき

【じを きれいに かく ぽいんと】
 ・ただしい しせい
 ・ただしい えんぴつの もちかた
 ・ただしい かきじゅん
 ・ただしい おへや
 〜ますが 4つの おへやに
  わかれています。
  えんぴつが、 どの おへやを とおるか
  たしかめて かきましょう〜



ここをクリックしてください
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/24 田川タイム
12/25 終業式  給食終了 B校時
12/28 冬季休業

新型コロナウィルス感染症関連

学校だより

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略予算事業

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

家庭学習

学校と家庭における双方向通信