☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

久しぶりに赤旗が登場

お昼過ぎから降り出した雨。
久しぶりに運動場に赤旗がお目見えです。
今夜はクリスマス・イヴ。
雪のプレゼントはないでしょうが、冬休みというプレゼントは26日から必ずもらえます。
明日25日(金)は終業式。2学期も残すところあと一日です。

【お願い】

本日下校時、傘を持っていなかったお子さんたちに傘の貸出しを行いました。
お子さんが学校の傘を持って帰ってきている場合は、冬休み明けで結構ですのでご返却ください。                                                             
画像1 画像1

12月24日(木)金属って、ふくらむ?ちぢむ?(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
ものの温度と体積の単元、最後の実験は金属玉を使う実験です。
火で熱する前にはできていた玉の輪くぐりを加熱した後もできるのかなどについて、結果の予想をしながら、慎重に実験に取り組みました。

12月24日(木)車いす体験〜総合的な学習の時間(3年2組 編)

画像1 画像1
画像2 画像2
2組のチームは校内のエレベータホール付近のスロープから講堂前スロープを通りスタートに戻るというミッション。より具体的に車いす介助に習熟する内容です。
「スロープ降りるときは車いす後ろ向きやで。」とチームで確認し合う場面や、「段差あるところは声かけが大事やで。」と先生の指導が入る場面などが見られました。


12月24日(木)車いす体験〜総合的な学習の時間(3年1組 編)

画像1 画像1
画像2 画像2
先日まで施設のお年寄りの方たちとのリモート交流を行ってきた3年生。
今日は、車いす体験を通じ、介助する人の気持ちや介助される人の気持ちを考えてみました。
阿倍野区の社会福祉協議会からお借りした多くの車いすを使って、一人ひとり体験します。
1組は講堂のフロアにマットを広げ、段差を乗り越えるというミッションに挑戦。
車いすを反転させるのに四苦八苦しながらも、チームで協力しながら難局を乗り切っていました。

12月23日(水)コマ撮り動画をつくろう(5年)

まずはボール紙を切った各パーツを専用のピンでつなぎ合わせた紙人形を作ります。
次に紙人形の各パーツを少しずつ動かし形を変えていきます。それに合わせて写真撮影も行います。
最後に撮りためた写真を連続再生していくと一つのアニメーションが完成します。
今日はその第一段階となる作品づくり。
さて、お話の主役となる作品たちがこれからどのように動き出していくのか。注目です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/25 終業式(5時間目)給食あり  大掃除 C-NET
12/26 冬季休業 1月6日まで
12/28 学校閉庁日
12/29 年末の休業
12/30 年末の休業