児童朝会(7月27日)![]() ![]() 看護当番の先生からは、整理整頓を心がけること、清潔なハンカチを忘れずに手洗いをしっかりしようという2点についてのお話がありました。 最後に、代表委員会の先生から、今週のあいさつ週間について。今日の登校の時も、元気よくあいさつできる人にカードが配られました。あいさつのポイントは、自分から、元気よく、相手を見てするあいさつです。気持ちのよいあいさつの輪が広がってほしいと思います。 来週は「個人懇談会」です!![]() ![]() 5年生 図工作品
水彩絵の具の良さを生かした作品が出来上がっています。教室の後ろに掲示しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 図工作品
5年生の図工作品です。文字を使ってデザインしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 社会
6年2組の社会の授業の様子です。聖徳太子の行った政治について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|