2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!
カテゴリ
TOP
お知らせ
事務室より
最新の更新
学校閉庁期間中の学校への連絡について
大阪市立図書館より「電子書籍」のおすすめ
児童が安全に冬休みを過ごせるように
「校長室だより NO75」を掲載しました!
1年生 給食
1年生 給食
3年生 プログラミング学習
3年生 プログラミング学習
3年生 プログラミング学習
3年生 プログラミング学習
休み時間
ポプラ学級〜「スプレーアート」
明日12月25日(金)は、2学期の終業式です!
令和3年度 就学援助申請について(早期1)
5年生 プログラミング
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年生 理科
6年生は、理科の学習で「月の満ち欠け」について学習しました。太陽と地球と月の位置が関係していることを学びました。班で協力して実験した結果をまとめました。今、教室前の廊下に掲示しています。
6年生 家庭科
これから製作に入ります。布に型紙を合わせてカットしていきます。
6年生 家庭科
6年1組の家庭科の授業の様子です。これから「マスクの製作」に取り組みます。最初に、先生から作業の手順を説明してもらいました。
令和2年度 運動会について
運動会本番まで、あと1日です。
10月16日(金)、
運動会のプログラムと参加票
をお配りしています。(参加票は、1家庭に2枚。家庭数で一番下の学年のお子様にお配りしています。)
今年度は、子どもたちは競技と演技一つずつの出場で、午前中にすべて終わり、11:30には下校します。おおまかな演技の場所等は参加票についてのお手紙の裏面をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、来場者は最低限の同居家族のみ(2名まで)となっています。受付での密を避けるために事前に参加票をお配りしています。受付で
保護者証
を見せていただき、
ご記入済みの参加票
をご提出いただくことで、スムーズにご入場いただけるようにします。詳しくはお手紙をご確認ください。
紛失等の場合
は、必ず前日までに学校へご連絡ください。
なお、校内に自転車置き場を設けませんので、
自転車での来校はご遠慮
ください。
プログラムはこちらです。
参加票のお手紙はこちらです。
運動場の石拾い
応援団のメンバーが、運動場の石拾いをしてくれました。
50 / 308 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
9 | 昨日:39
今年度:30011
総数:258617
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/29
学校閉庁日
12/30
学校閉庁日
12/31
学校閉庁日
1/1
学校閉庁日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
家庭で役立つコンテンツ
お家で学ぼう NHK for SCHOOL
学びを止めない未来の教室(経済産業省 教育産業室)
歌って、話して、楽しく学べる英語学習動画(大阪府教育センター)
USJと大阪府教育庁の協働制作英語DVD教材「Have Fun Learning English!」
子供の運動あそび応援サイト(スポーツ庁)
動画「食べたらみがこう」(2分バージョン)漫才バージョン(大阪市教育委員会×ミルクボーイ)
動画「食べたらみがこう」(40秒バージョン)歯みがきのポイント(大阪市教育委員会×ミルクボーイ)
大阪市
大阪市ホームページ
大阪市教育委員会ホ−ムページ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
おおさか防災ネット
大阪市教育振興基本計画
西区
西区役所
連携学校園
大阪市立西中学校
大阪市立九条南小学校
大阪市立九条東小学校
大阪市立九条幼稚園
その他
大阪市小学校教育研究会
令和7年度大阪府中学校入学者選抜方針(咲くやこの花中学校・水都国際中学校・富田林中学校)
令和7年度大阪府立中学校入学者選抜「オンライン出願システム」について
ウェブ版大阪府立中学校(咲くやこの花・水都国際・富田林)説明会
令和7年度 大阪府立中学校入学者選抜における受験上の配慮について
総務省 上手にネットと付き合おう!安心・安全なインターネット利用ガイド
総務省 情報通信白書 for Kids
配布文書
配布文書一覧
新型コロナウイルス感染症に対する対応について
舞洲プロジェクトにかかわるスポーツ選手からのビデオメッセージ(舞洲プロジェクトチャンネル)
新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(R2.12.7)
新型コロナウイルス感染症にかかる学校との連絡等についてのお願い
児童生徒等や学生の皆さんへ(文部科学大臣メッセージ)
保護者や地域の皆様へ(文部科学大臣メッセージ)
新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら
資料1「新型コロナウイルス感染症、感染予防についての参考資料 等」
資料2「感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために」
資料3「コロナウイルスってなんだろう?」
お知らせ
小学生向け注意喚起資料(チラシ)
ゲームの正しい遊び方(広報啓発資料)
公衆無線LANの正しい使い方(広報啓発資料)
学校案内2
学校案内1
非常変災時の措置について
相談窓口
そうだんできるところ
スポーツ振興センターチラシ裏
スポーツ振興センターチラシ表
学校だより
学校だより (冬休み号)
学校だより(12月号)
学校だより(11月号)
学校だより(10月号)
学校だより(9月号)
学校だより(8月号)
学校だより(7月号)
学校だより(6月号)
校長室だより
校長室だより NO74
校長室だより NO73
校長室だより NO71
校長室だより NO70
校長室だより NO69
校長室だより NO68
校長室だより NO67
校長室だより NO66
校長室だより NO65
校長室だより NO64
校長室だより NO63
校長室だより NO62
校長室だより NO61
校長室だより NO60
校長室だより NO59
校長室だより NO58
校長室だより NO57
校長室だより NO56
校長室だより NO55
校長室だより NO54
校長室だより NO53
校長室だより NO52
校長室だより NO51
校長室だより NO50
校長室だより NO49
校長室だより NO48
校長室だより NO47
校長室だより NO46
校長室だより NO45
校長室だより NO44
校長室だより NO43
校長室だより NO42
校長室だより NO41
校長室だより NO40
校長室だより NO39
校長室だより NO38
校長室だより NO37
校長室だより NO36
ほけんだより
ほけんだより臨時号
給食室より
食育だより(HP版5月1日号)
運営に関する計画
令和2年度 運営に関する計画(中間評価)
令和2年度 運営に関する計画
校長経営戦略支援予算実施報告書
平成31年度 運営に関する計画(最終評価)
平成31年度 運営に関する計画(中間評価)
平成31年度 運営に関する計画
全国学力・学習状況調査
平成31年度 全国学力学習状況調査の結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和元年度運動能力調査
学校協議会
令和2年度 第2回 学校協議会 実施報告
令和2年度 第1回 学校協議会 実施報告
令和元年度 学校関係者評価報告
令和元年度 第3回 学校協議会 実施報告
令和元年度 第2回 学校協議会 実施報告
いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立九条北小学校 「いじめ防止基本方針」
交通安全マップ
九条北小学校 交通安全マップ
携帯サイト