いよいよ明日(8/25)から2学期が始まります。児童のみなさん、準備はよろしいですか?
【8月25日(火)について】
5時間授業(給食あり)で始業式・学級活動・授業等を行い、14:50頃下校します。持ち物は、学年だより夏休み号(各学年の宿題つづりの1枚目)や連絡帳で確認してください。宿題・通知票持ち運び用クリアファイル・ぞうきん・お道具箱、授業の用意などなど、たくさんありますから、忘れないようにしてくださいね。
【通知票について】
学校に持ってくるのは、表紙のみです。持ち運び用のクリアファイルに入れて持ってきてください。表紙の“1学期の保護者欄”に押印するのをお忘れなく。1学期の通知票と定期健康診断の記録、通知票ホルダーは、ご家庭で保管してください。
【8月26日(水)〜について】
各学年通常の5〜7時間授業になります。
【2年生保護者の皆様へ】
明日の持ち物について、追加があります。「キラキラ夏休み号」に記載のものに加えて、エプロン・給食セット(コップ・ナフキン)・図書の本・国語の用意・算数の用意を持ってくるように、お子様にお伝えください。
ではおのおの方、ぬかりなく。明日学校で会いましょう!