11/30 月 お昼の時間  休み時間の子どもたち 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな遊びを通して友だちと話し合ったり、意見がぶつかり合ったりして人間関係についても考えたり学んだりして鍛えられます。

11/30 月 お昼の時間  休み時間の子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴れた日は、運動場へ出て遊ぶ子どもが多いです。
「よく遊び、よく学べ」
 寒さに向かって体を動かすことで、筋肉が発熱し体がポカポカしてきます。
 足をよく動かすことで、体中の血液の循環がよくなり、脳や体の働きがアップします。
 心が開放され、ストレスの解消とともにいろいろなことを受け入れることができます。
 

11/30 月 12:10 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、なまりぶしの生姜煮、みそ汁、ホウレンソウのおひたし、ごはん、牛乳でした。
 なまりぶしは、新鮮なかつおを原料にして作られます。かつおの身をゆでて冷まし、骨や皮を取り除いた後、いぶして(けむりにあてて)乾燥させたものです。味が淡白なので、水、生姜、砂糖、味醂、濃い口しょうゆ、料理酒を合わせた調味液につけて調理しています。味がしゅんでいて、ごはんとともにとてもおいしくいただきました。

11/30 月 12:00 PTA手芸講習会 3

画像1 画像1
 参加者の皆さんのウクレレがそれぞれに仕上がり、記念撮影も行いました。
 皆さん、とても丁寧に美しく仕上げられていました。
 また、作業活動を通して、いろいろな方と交流していただくこともできました。
 前回同様に楽しく集中された手芸講習会でした。
 PTA成人教育委員会の皆さま、手芸講習会をコロナ下でもこうして開催していただきありがとうございました。

11/30 月 4時間目 1年生 生 活 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 紙コップの中に松ぼっくりを入れるだけでなく、紙コップのふちにまつぼっくりのかさをひっかけたり、紙コップの底に乗せたり、回転させて入れたりするなど、遊び方もいろいろと工夫していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31