11月14日(木)芸術鑑賞会1・2年  19日(火)6年校外学習  20日(水)クラブ2学期最終  22日(金)3年14:45下校、3年以外13:15下校

1年生の登下校について

新1年生 保護者様

来週月曜日、6月1日よりア・イの2グループに分けた分散登校が始まります。
また、給食も始まります。

6月15日(月)からは、いよいよ全員が揃っての学習もスタートします。

6月15日(月)からは、下校の際は集団下校を行う予定です。下校する方向別に分かれ、解散場所まで教員引率のもと、一緒に下校します。
いきいきも6月15日(月)から開始予定になっています。
6月15日からは、保護者の付き添いなしの登校を
本格的に開始したいと考えています。
PTAによる登校見守りも、6月15日から開始するよう、お願いをしています。

6月15日(月)からの学校生活の開始に向けて、
以下の3点の指導をお願いします。

・通学路を覚え、1人でも登下校できるようにしていく。

 お子さんは通学路を覚え、1人でも登下校できるように
 なってきているでしょうか。
 保護者の方が一緒に付き添える間に
 登下校のルートを覚えさせ、
 お子さんと別れる場所を少しずつ
 自宅近くにしていっていただければと思います。

・交通安全について大切なことを教えておく。

 信号が点滅し始めたら渡るのをやめる、
 横断歩道がある場所を横断する、
 交差点では必ず横断歩道の上を歩く、
 必ず決まったルートで登下校をする。

 これらは子どもたちの安全を守るための大切な約束です。
 おうちの方が一緒に歩きながら、特に道路の横断について
 ご指導ください。

・いざというときに助けを求められる場所を教えておく。

 登下校時にけがをしたとき、怖い思いをしたときなど、
 お子さんが助けを求められる場所を知っておくことは大切です。
 保育園・学校・商店、マンションの管理事務所等、
 登下校ルートや子どもたちが下校後に通る場所は
 いざというときに助けを求められる場所を
 お子さんと一緒に現地で確かめてください。

 子どもたちが困ったときに助けを求められる場所として
「こども110番の家」があります。
 友渕小校区は集合住宅が多いため数は多くありませんが
 近くにこども110番の家がないか確かめてください。

 こども110番の家は、6月中旬〜下旬ごろに
 区役所よりホームページで公開予定になっています。


<お願い>
いきいきは、6月15日(月)より開始予定になっていますが、児童間の距離がどうしても近くなりがちです。できるだけ、ご家庭で過ごすことができるよう、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

重要 6月1日からの登校について

画像1 画像1
画像2 画像2
↑上の表は、以下のリンクから拡大表示されます。
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103...
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103...

*******************

<最終更新日時 5月29日 17時>
6月1日(月)より、給食が始まります。
午前・午後の分散登校になります。



友渕小学校 保護者様

6月1日(月)以降の登校について、お知らせします。

*******************

【6月1日(月)〜12日(金)分散登校について】

各学級2グループ(ア・イ)に分け、
 午前と午後に分散して登校します。

午前のグループ
 2コマの学習の後、給食を食べて下校。
 午後のグループ
 登校後給食を食べ、2コマの学習後に下校。

【重要】
 ※掲載している表を参考にしてください。
 (冒頭の画像データです。)
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103...

給食は、パン・牛乳・副食1品の提供です。
 ※副食は、添付の表をご確認ください。
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103...

 ※食物アレルギー対応が必要な方は、
  今週木曜日までに個別対応用献立表の提出
  お願いします。
 (火・水に配布。時間に余裕がなく、申し訳ございません。)

・マスクの着用、健康観察表の提出は、
  引き続きお願いします。

※健康観察表は、ご家族の状況も記入する新バージョンが
 5月29日(金)に市教委より配信されました。
 児童への配布は、6月1日に行います。
 6月2日からは新様式の提出をお願いします。


<健康観察表 新様式>
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103...

*******************


【6月15日(月)〜 通常登校について】

・通常通り、全児童が一斉に登校し、
 5コマ〜6コマの学習をします。

・マスクの着用、健康観察表の提出は、
 引き続きお願いします。

PTA交通の登校見守りも、この日から開始するよう、
ご協力、よろしくお願いします。


※詳細は、6月8日からの週にお知らせします。
 6月15日の週より、いきいきも再開します。
(児童間の距離が近くなりますので、できるだけ
 家庭で過ごすことができるよう、お願いします。)


2年生のあるクラスの教室前です。

画像1 画像1
植物に興味を、持ってもらうためにクイズです。ここから、観察の学習に進んでいきます。

令和2年度 第1回学校協議会の開催について

 例年5月に行っています学校協議会につきまして、新型コロナウィルス感染症の拡大防止の観点から、開催を見送ることといたしました。
 
 学校協議会委員の皆様には、資料をお渡しし、ご意見やご感想をいただくようにお願いしております。
 
 ご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。

6年生登校日

画像1 画像1
今日は、2・4・6年生の登校日です。

6年生は、最終学年ということで教科学習を進めています。
昨年度、未履修の学習から、今日は算数・理科・社会の学習を進めました。

算数は、三角柱や円柱といった立体の学習、社会はリサイクル、理科は電磁石の学習です。放送番組やデジタル教科書も活用し、学習を効率的かつわかりやすく進めるように工夫をしています。
とはいえ、子どもたちの意見交換が十分に行えないことは残念です。
一日も早く、通常の授業が行えるようになってほしいものです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

事務室より

その他

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地