大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

歯みがき指導(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯科衛生士さんに来ていただき、歯みがき指導を行いました。

一口食べたときに何回かんでいるか、歯垢を取り除かなければ、むし歯や歯周病になってしまうこと、普段の生活習慣と歯みがきで、感染症の予防につながることを学びました。

今年度は実際に歯ブラシを使って指導はしてもらえませんでしたが、1本1本丁寧に磨くことも指導していただきました。

最後に、子どもたちはワークシートで、『これから頑張ること』を記入し、丁寧に歯みがきをしていくことや、かむ回数が少なかったからもう少し多くくことなど書いていました。

これからもむし歯や歯周病にならないために、丁寧に歯をみがきましょう。

3年生 秋みつけ!

 学校に新しい探検ボードが届きました!!子どもたちも大喜びです!!さっそく新しい探検ボードを持って、秋みつけに出かけました♪興味津々の様子で、校内の紅葉した植物を観察したり、秋の虫を探したりしていました。秋の季節感を実感したことと思います。
 新しい探検ボードもみんなで大切に使っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 となりの国を知ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 16日(月)、2年生がソンセンニㇺに韓国の遊びを教えていただきました。子ども達は、事前に韓国について学習していたので、今日の活動をとても楽しみにしていました。教えていただいた遊びは、「ユンノリ(すごろく)」「ペンイ(こま)」「チェギチャギ(足で蹴り上げる遊び道具)」「コンギ(おはじき)」の4種類でした。「日本のこまより簡単だ」「遊びにも違いがあるんだ」「ソンセンニㇺにまた来てほしい」など、韓国のことをもっと知りたいという気持ちが強くなりました。


11月16日(月) 児童朝会

昨日、秋晴れの気持ちのいい朝、児童朝会がありました。(ソーシャルディスタンスを考慮しています。)その中で校長先生が、次の3つのことを話されました。

1.人権週間のこと
2.正門に英語表記の看板ができたこと
3.地域の方から、大きな鯉が寄付されたこと

人権週間については、挨拶の大切さやいじめ問題を話されました。看板については、110周年記念の時に寄付されたお金によって、設置されたことを話されました。鯉については、地域の方が生き物を育てることで、子どもたちの心が育つように寄付されたことを話されました。
子どもたちは、どの話も真剣に聞き入っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋の遠足(長居公園) 振り返り☆

 総合的な学習の時間で、先週の金曜日に行った遠足の『振り返り』をしました。子どもたちは、写真やマップを見ながら遠足の楽しい活動を思い出し、それぞれの班が画用紙にまとめました。班の友達とまとめ方について話し合ったり、発見したことや学んだことなどを他の班に伝え合ったりして、遠足の『振り返り』を楽しみました。
 この『振り返り』の時間に、住之江区の区長さんが見に来てくださいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/4 学校閉庁日
1/5 学校閉庁日
1/6 冬季休業 地域巡視
1/7 3学期始業式
4時間授業
給食開始
1/8 発育測定5年
大掃除
C-NET

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校協議会

事務室より

その他

保健室