バリアフリーの学習(5年生)
5年生はバリアフリーの学習を続けています。すでにご紹介しましたように校内の車いす対応について調べ学習をしました。今日は目が不自由な方について考えるために目をつぶって幅の狭い芝生広場の通路を通る学習をしました。これらの学習を通してバリアフリーの住みよい社会の在り方について考えていってほしいと願っています。
大阪について調べよう(4年生)
4年生は社会科で大阪について調べてきています。これまでたくさんの情報を調べてきました。今日は調べたことを発表するためにタブレットを使って作業をしていきました。
児童委員会を知ろう(3年生)
3年生はまだ児童委員会には参加しませんが、児童集会や給食の放送など5年生6年生の児童委員会から大変お世話になっています。児童委員会のメンバーの自己紹介や抱負などを録画した映像を見ました。これを機会に感謝の気持ちを持っていってくれることを願っています。
マット運動がうまくなりました。(2年生)
以前から2年生はマット運動の後転を練習しています。今日は写真のようにマットで斜面を使って練習をしました。効果は多大で、斜面ではほとんどの2年生ができ、平面でも半分以上の2年生が後転ができるようになってきました。
鍵盤ハーモニカの練習(1年生)
1年生は鍵盤ハーモニカの練習をしました。「大阪モデル」のレッドステージの状況を受け、吹くことができず、指使いの練習です。早く感染を気にせずに演奏できる日がきてほしいですね。
|
|