川辺小学校ホームページへようこそ
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
12/31 今年も1年、ありがとうございました
12/25 終業式
12/25 4年 理科
12/24 5年プログラミング学習(3)-2
12/24 5年プログラミング学習(3)-1
12/24 大掃除
12/23 5年プログラミング学習(2)
12/22 5年プログラミング学習(1)
12/22 ペッパーくん朝のあいさつ運動
12/21 漢字でGO
12/21 大阪市青少年読書感想文コンクール表彰
12/21 児童朝会
12/18 5年生 非行防止教室
12/18 6年栄養教室
大阪市総合医療センターよりお知らせ
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5/29 5月登校日最終日(4年)
4年生も個人個人で残っている課題をやったり、先生にやったことを見てもらったりしていました。掛け算のひっ算や各都道府県の場所と名前、まだまだやり残していることもあるのでがんばりましょう!青空の下での縄跳びも、とても楽しそうでした。
5/29 5月登校日最終日(1・3年)
5月29日(金)学校休業中の最後の登校日となり、1年・3年・4年が登校しました。1年生は、整列の練習、歩き方の練習、ひらがなの練習をして、日に日にできることが多くなってきましたよ。3年生は、6月からの学校再開に向けてホームルームの引っ越しを行いました。
6月からは毎日の登校となりますので、よろしくお願いします。ただ、最初の二週間は、午前と午後で分散しての登校となります。給食も実施されます。
令和2年6月1日からの学校園の再開について
来週6月1日からの学校再開について、再度お知らせいたします。
下記のリンクに詳細を掲載ていますので、ご確認ください。なお時間割等、各クラスの詳細については、連絡帳および学年だより等に掲載しておりますので、そちらもあわせてご覧ください。
6月1日(月)から大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校を再開について
学校再開スタートアップ期間の登校について(6/1~6/12)
暑くなってきました。感染症対策の上に熱中症予防も重要です。マスク着用とともに必ず水分補給のためのお茶を持たせてください。
6/1〜12までの給食実施について
来週からの学校再開に際し、給食も実施します。牛乳とパンに副食1品が提供されますので、メニュー等ご確認ください。
副食メニュー
↓
6月1日からの12日までの給食実施について
生き物の問題2 答え
1、2枚目は、先週問題で出していた幼虫の様子。
成虫は、3枚目です。
もう何かわかりましたね。
答えは、
テントウムシ(ナナホシテントウ)
です。
学校のある場所にとてもたくさんいてます。
探してみましょうね。
1 / 14 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:12
今年度:13837
総数:178539
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/7
給食開始
3学期始業式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
長吉西中学校区五校園協議会
長吉西中学校
長吉小学校
長吉出戸小学校
長吉幼稚園
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト