12月1日(火)の給食の献立![]() ![]() 1人2尾のいわしを、千切りにしたしょうが、切りこんぶ、調味液とともに煮ています。 ●みそ汁 じゃがいもと旬のはくさい、だいこん、白ねぎなどが入った具だくさんのみそ汁です。 ●高野どうふの煮もの ●ごはん ●牛乳 11月30日(月)の給食の献立![]() ![]() ●ほうれんそうのグラタン 旬のほうれんそうがたっぷり入ったグラタンです。ホワイトルウは手作りです。 ●白桃(缶) ●コッペパン ●いちごジャム ●牛乳 11月27日(金)の給食の献立![]() ![]() ●大豆と冬野菜の煮もの 「五目豆」とほぼ材料は同じです。「畑の肉」とよばれる大豆、鶏肉、こんにゃく、切りこんぶ、冬野菜である根菜のれんこん、ごぼう、にんじんを使用した、かみごたえのある献立です。 ●きゅうりのしょうがづけ ●ごはん ●牛乳 せいわパーティー2020![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日(土)土曜授業 せいわパーティ2020![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お互いの距離が保てるように、廊下や教室内には足元に立ち位置のテープを貼りました。子どもたちは待っている時やルール説明を聞く時など、各学級からの注意や6年生を始めとするリーダーに指示されながら、ソーシャルディスタンスができました。 各学級でお店に来たグループから集めて貼ったクリスマスの飾りは、大きなクリスマスツリーとなりました。 巨大ツリーはエントランスに飾られ、多くの児童が楽しそうに眺めて帰っていました。 |