朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(お願い)

画像1 画像1
 12月4日(金)児童の下校後に、「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)1へ移行したことに伴い、大阪市教育委員会から通知がありましたのでお知らせします。
 概要は、次のとおりです。
分散登校等は行わず、通常授業を継続する。
・修学旅行や泊を伴う行事については、訪問先が大阪からの受け入れを拒否していなければ実施可能とする。
社会見学等、泊を伴わない校外での教育活動については、延期または中止とする。(給食を休止している場合は、弁当持参となる)
学習参観など、多くの来校者がある行事については、延期または中止とするか、来校者を招かない行事に変更することとする。
個人懇談会や個別の教育相談等については、感染対策を十分に行ったうえで実施可とする。

※12月7日配付の「新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(お願い)」は、こちらをクリックしてご覧ください。

今日の給食 12月4日(金)

画像1 画像1
 12月4日(金)のこんだては、「コッペパン、ブルーベリージャム、カレーうどん、はくさいのおひたし、りんご、牛乳」です。
 「カレーうどん」は、だしこんぶ、けずりぶしでだしをとり、うどん、牛肉、うすあげ、玉ねぎ、人参、青みに青ねぎを使用した児童に人気のある献立の一つです。おいしくいただきました。

今日の給食 12月3日(木)

画像1 画像1
 12月3日(木)のこんだては、「ごはん、鶏肉の甘辛焼き、田辺たいこん葉のみそ汁、田辺だいこんの煮もの、牛乳」です。
 「田辺だいこん」は、なにわの伝統野菜の一つで、今の大阪市東住吉区で江戸時代初期ごろに発祥したとされています。「大阪市なにわの伝統野菜」は、9種類あります。大阪市名産の野菜は、流通の合理化や都市化の進展の中で、生産が途絶えつつあったものを、関係する方々の努力で復活しようとしています。
 田辺だいこんの独特な風味が苦手な児童もいましたが、このような野菜もあることを知ってもらうにはとても良い機会だったと思います。おいしくいただきました。

長吉小学校の幸福論 ≪6年1組≫

 12月3日(木)2限、6年1組は国語科の「町の幸福論」の学習から「平野区や長吉小学校の幸福論」について発表をしました。ゲストとして、校長先生にきていただきました。
 長吉小学校の幸福論を考えようと、各班が1年生から6年生との交流を行い、その様子や感想をタブレットPCを使って、プレゼンをしました。九九や折り紙、学校のルールを教えにいったり、しっぽとりやかげおになどで遊んだという発表をしてくれました。最後はこれからの学校でしてほしいこととして、ペア学年で公園へ行く、トランプ大会、国語・算数を教えに行く、自分たちで時間割を決めるなどといった提案がありました。学年に関係なく、「仲良くできる長吉小学校」を考えてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 12月2日(水)

画像1 画像1
 12月2日(水)のこんだては、「ごはん、卵どうふ、鶏肉と一口がんもの煮もの、野菜のそぼろいため、牛乳」です。
 「卵どうふ」は、鶏卵、だし、調味料を合わせ、オーブンで蒸し焼きにしています。おいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/6 冬季休業
1/7 3学期始業式
給食あり
下校14:40ごろ
1/8 子どものエンパワメント授業2年
1/11 【成人の日】
「大阪レベル」レッドステージ1延長(〜1/11)
1/12 大阪市小学校学力経年調査(国・社)
委員会活動
「大阪レベル」レッドステージ1延長(1/9〜緊急事態宣言発出まで)

新型コロナウイルス感染症関係

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校教育アンケート

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査