個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

2日目の活動(5年自然体験学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生はアスレチックと勾玉づくりに取り組んでいます。

元気に2日目の朝をむかえました。(5年自然体験学習)

5年生は発熱もなく全員元気に2日目の朝を迎えました。昨日の夕食後は室内オリンピックで楽しんだとのことです。今日は朝食後、まが玉作りとアスレチックに取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

カレー作りをしています。

夕食のカレー作りをしています。この後、室内オリンピックをしてから入浴を行い、一日目の活動を終了します。明日は現地を13:00出発、16:20頃帰校予定です。現地出発時、赤松サービスエリア到着時、阪神高速池田入口通過時、法円坂出口通過時に保護者メールを送信します。また交通事情や気候の都合で予定の変更を行う際も、保護者メールを送信します。なお現地出発までの様子は学校ホームページでお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の活動2(5年自然体験学習)

画像1 画像1
山から下山し、ジュースを飲んで休憩中です。これから夕食のカレーを作ります。

午後の活動(5年自然体験学習)

午後からの活動を開始しました。全員、元気に活動しているとのことです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 3学期始業式

Teamsマニュアル

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより