TOP

瓜北子ども新聞

秋といえば・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食いただきます!

今日は、ポークカレーです。
担任の先生の「ポークって何か知ってる?」という問いに対して、意外と『豚肉』ということを知らない子どもが多く・・・答えを知ると「へえ〜」という反応が多くありました。
ラッキーにんじんは、子ども達に大人気でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の給食☆

今日の献立は、ポークカレーライス【米粉】・はくさいのピクルス・みかん・ごはん・牛乳でした。

ポークカレーライスは、小麦アレルギーの児童も食べることができるように米粉のカレールウの素を使用しています。
今日は星型のにんじん『ラッキーにんじん』が入っているカレーでした☆


はくさいのピクルスは、ワインビネガーを使った調味液に焼きもの機という機械で蒸したはくさいをつけて味を含ませています。
画像1 画像1
画像2 画像2

栄養教育

食べ物を「あか・き・みどり」に仲間分けして、それぞれの働きについて学習しました。
『えいようのうた』で習ったことの復習になったので、しっかり覚えることができました。
画像1 画像1

20分休みの様子

画像1 画像1
少し汗ばむ陽気です。
子ども達は、元気いっぱいに遊んでいます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式・給食開始・大掃除・5時間授業・下校13:30ごろ
1/11 成人の日
1/12 大阪市学力経年調査(3〜6年) 発育測定1年
1/13 大阪市学力経年テスト(3〜6年)・発育測定2年・委員会活動・水曜日ですが第1校時を使用

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習