TOP

エプロン制作〜7月30日〜

アイロンの熱にどきどき・・・。
ミシンの進むスピードにどきどき・・・。

でも、出来上がったら満面の笑顔(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑が鮮やかです〜7月30日〜

トウモロコシの実が生りだしました。
画像1 画像1

健康に留意して〜7月30日〜

4年生の教室に掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科の学習〜7月30日〜

体育館で「ポートボール」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食いただきます!〜7月30日〜

問題
「きゅうりのおかかあえ・・・このおかかって何でできてる?」
答え
「かつおぶし」
「へえ〜!」
これは、展示食を前にしての先生と子ども達の会話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式・給食開始・大掃除・5時間授業・下校13:30ごろ
1/11 成人の日
1/12 大阪市学力経年調査(3〜6年) 発育測定1年
1/13 大阪市学力経年テスト(3〜6年)・発育測定2年・委員会活動・水曜日ですが第1校時を使用

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習