規則正しい生活を〜7月16日〜
1年生が、道徳の時間に「規則正しい生活を送ることのよさ」について考えています。
![]() ![]() 学級クラブ〜7月16日〜![]() ![]() みんなは、答えがわかったかな? ![]() ![]() 大きく描くって〜7月16日〜![]() ![]() 先生から「紙いっぱいに大きく描こう」と声をかけられて・・・ 「大きく描くって難しい💦」 大丈夫!きっと大きく描けるようになるからね(*'▽') ![]() ![]() 20分休みの様子〜7月16日〜
職員室前では、大縄跳びに続いて「ゴム跳び」ブームが到来しています!
6年生の中に1年生が仲間入り。上手に跳んで拍手をもらっていました(*'▽') 運動場では、先生も一緒にバスケットボールをしたり、鬼ごっこをしたりと、みんなとっても楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大きな数って〜7月16日〜
346は、百が3つと十が4つと一が6つ。
位ごとに、何がいくつ集まった数なのかを考えています。 ![]() ![]() |
|