TOP

5年生の算数科〜7月16日〜

習熟度別少人数で学習しています。
小数×小数の計算で、積に「0」があった場合、どのように扱うのがよいのかを考えています。

画像1 画像1

生活指導強調週間〜7月16日〜

画像1 画像1
気持ちの良い朝です。
児童会の子ども達が、大きな声で「おはようございます。」と呼び掛けています。
画像2 画像2

あったらいいな〜7月15日〜

画像1 画像1
1年生が、豊かな想像力を働かせて「こんな自転車に乗りたいな」と思う自転車を描いています。
3人乗りや、空が飛べる自転車。思わず笑顔になる自転車などなど・・・
とっても楽しい自転車がたくさんです!
画像2 画像2

楽しい収穫〜7月15日〜

栽培委員会が、昼休みに集まって収穫作業をしています。
【トマト・キュウリ・ナス】どれもとってもおいしそうです(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子〜7月15日〜

お腹いっぱいになった後は、運動場で思いっきり遊びます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式・給食開始・大掃除・5時間授業・下校13:30ごろ
1/11 成人の日
1/12 大阪市学力経年調査(3〜6年) 発育測定1年
1/13 大阪市学力経年テスト(3〜6年)・発育測定2年・委員会活動・水曜日ですが第1校時を使用

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習