【飼育栽培委員会】大収穫祭!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大根が収穫期になり、 昼休みに委員会のみんなで 収穫しました! 【本日の給食】![]() ![]() ・コッペパン ・ぎゅうにゅう ・いちごジャム ・けいにくとじゃがいものスープに ・きのこのドリア ・みかん でした。 おいしくいただきました。 <給食クイズ> 下のヒントから 何の食べものなのかを 考えましょう。 1. イタリア、フランス、ロシアなどで 山や野に自然に生えています。 2. もともと日本にはありませんでした。 3. 平成5年に愛知県で、はじめて 栽培を成功させました。おがくずと 栄養分を入れたびんで栽培されて います。 何でしょう? 【3年算数】![]() ![]() □を使って式を表す 学習をしました。 【1年体育】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4小ドッジボールのルールで ドッジボールをしました。 【2年出前授業】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日本郵便の皆さんにお越しいただき 手紙の書き方体験授業を 行っていただきました。 年賀状について 説明いただき、 実際に本物の年賀状を使って 作成体験もしました。 心を込めて年賀状を 書くことができました。 日本郵便の皆さん ありがとうございました。 |
|