☆彡今週は「あいさつ週間」と「矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間」です☆彡

【矢田東漢字・計算検定&読書ノート結果発表】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食時間に発表が行われ、
検定で満点を取った人、
読書ノート70冊(高学年は35冊)
を読んだ人が表彰されました。
次は3学期。楽しみに
しています。


給食室から その1

今日の献立から

「野菜のぞぼろいため」と「たまごどうふ」の

調理の様子をお伝えします。
画像1 画像1

給食室から その2

まずは「野菜のそぼろいため」です。

大きな『しゃもじ』で大きな『釜(かま)』にある材料を
混ぜて混ぜて、調理していただいています。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食室から その3

「液卵(えきらん」という
「たまごどうふ」のもとになる材料から
調理します。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食室から その4

画像1 画像1
画像2 画像2
湯気がもくもく立って、美味しそうですね。
みなさんの教室に配られた、
『たまごどうふ』の出来上がりです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/9 6年土曜授業
1/12 3〜6年学力経年調査
学習塾なでしこ
1/13 委員会活動
3〜6年学力経年調査
1/14 集会
新規カテゴリ
1/8 学習塾なでしこ
1/11 成人の日

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

学校便り

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

事務室関係

タブレットドリル

teams

その他のお知らせ