運動会が無事に終わりました。ありがとうございました。

10月27日(火)の給食の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
●ポークカレーライス【米粉】
 小麦アレルギーのある子どもたちも食べることができるように、米粉のカレールウの素を使用しています。
●はくさいのピクルス
●みかん
 10月15日に登場したみかんと今日のみかんを比較してみました(写真)。だいぶ黄色くなってきました。
●牛乳

10月26日(月)の給食の献立

画像1 画像1
●まぐろのオーロラ煮
 子どもたちに大人気の献立のひとつです。しょうが汁で下味をつけたまぐろに片栗粉をまぶして揚げ、ケチャップ、砂糖、赤みそを合わせたものをからませます。
●ベーコンとじゃがいものスープ
●きゅうりとコーンのゆずドレッシング
●黒糖コッペパン
●牛乳

10月23日(金)の給食の献立

画像1 画像1
●タコライス
 沖縄料理のひとつです。いためたひき肉とたまねぎを、カレー粉、ケチャップ、ウスターソースなどで味つけし、ご飯の上にかけていただきます。ついつい食べ過ぎてしまう、クセになる味!
●もずくのスープ
●じゃがいもときゅうりのサラダ【ノンエッグドレッシング】
 ゆでたじゃがいもときゅうりに、1人1袋のマヨネーズ風調味料(ノンエッグドレッシング)をかけて食べます。
●牛乳

5年生 10月22日(木) 社会科研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
10月22日(木)の6時間目に5年2組で社会科研究授業がありました。

「家電づくりや自動車づくりにはげむ人々」の単元です。

工業の発展に関心を持ち、地図や統計資料、写真や映像資料を通して工場で働く人々の工夫や努力・工業生産が国民生活を支えていることを理解できるよう学習しています。

火曜日には5年1組でも授業を行い、消費者の願いや社会の変化を生かした製品開発について学習しました。

毎回のタブレット操作にも慣れ、本時ではヘッドホンで映像資料を見ながら子どもたちはしっかりとノートに調べたことを書き込むことができました。

5年生 脱穀 籾摺り はじめました

画像1 画像1
画像2 画像2
稲刈りが終わり、脱穀→籾摺りに入りました。

脱穀は牛乳パックを使って行い、籾摺りに入る前に余計な茎や葉が入らないよう取り除いてから籾摺りをしました。

籾摺り用の道具が少ないので、今週1組、来週2組が使用します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31