個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

尿検査の2次検査について

6月25日、26日に尿検査のための尿を提出して頂きましたが、2次検査の対象となったお子さんについては、来週月曜日、7月6日にお知らせします。対象となった場合、次の日程で再度、尿を提出して頂くことになりますのでよろしくお願いします。

7月6日(月) 2次検査実施のお知らせの配布
1次検査で所見がなかった児童についてはお知らせ等はいたしません。
7月8日(水) 検査キットの配布
7月9日(木) 2次検査提出日

なお、1次検査時に何らかの理由で提出できなかった児童についてもこの日に提出して頂くことになりますのでよろしくお願いします。

お知らせ

先日のお手紙でもお知らせしました通り、6月29日の週から時間割が変わり、下校時間が一部変更になりますので、ご確認よろしくお願いします。

お知らせは下をクリックいていただければご覧になれます。
学校だより7月号
校時の変更について
令和2年度校時表

今日の給食 さくらんぼが出ました!

6月25日(木)の給食は、

 ・ハヤシライス
 ・キャベツのゆずドレッシング
 ・さくらんぼ
 ・牛乳

でした。

今日の給食も子どもたちにもとても人気でした!

さて、さくらんぼは、初夏に旬をむかえます。
この時期ならではの食材です。

今日は、山形県でとれた「小さな恋人」という品種が届きました。
甘く、果肉もしっかりしたさくらんぼでした。

果物は、生で食べることもでき、
体の調子を整えるビタミンのよい供給源です。

夏にむけてすいかやメロン、桃などが旬をむかえます。
ご家庭でもぜひ果物を取り入れてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校徴収金の6月口座振替日のお知らせ・就学援助申請最終締切のお知らせ

5月に配布した「学校徴収金の納入について」に記載のとおり、6月26日(金)が学校徴収金預金口座振替日となっております。前日の口座情報から振替を行いますので、25日までに入金をお願いします。
残高不足や口座相違等で振替不成立の場合、現金徴収となりますのでできる限り口座振替にご協力お願いします。

また、令和2年度就学援助申請最終締切が6月30日となっております。
パンフレットに記載の1〜12までの申請理由に該当し、申請をお考えの方は、締切までに五条小学校事務室まで添付書類を揃えて提出お願いします。



金額等、確認される場合は下をクリックしてください。
令和2年度学校徴収金について

令和2年度入学式をおこないました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月から延期になっていた令和2年度の入学式を本日、開催しました。暑い中でしたが、1年生はしっかりお話を聞くことができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Teamsマニュアル

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより