11月の生活目標『そうじ用具のあとかたづけをしましょう』

2年1組 生活科

 風で動く車を作りました。講堂で走らせました。どうしたらよく走るかをいろいろ試しました。遊びも工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(水)の給食 

【ごはん、一口がんもとさといものみそ煮、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご、牛乳】
今日は月見の行事献立です!みそ煮に、さといも、みたらしだんごに白玉だんごが使われています。
[各教室]
お月見の話やクイズをしました!明日はお月見の日です。中秋の名月(秋の真ん中は1番空気が澄んでいるので、美しい月が見られます。)楽しみですね。

《クイズ》
お月見は年に2回ある。マルでしょうか?バツでしょうか?

昨日の正解は…2 ウスターソースでした!
画像1 画像1

9月29日(火)の給食

【フランクフルトのケチャップソース、焼きじゃが、スープ、コッペパン、いちごジャム、牛乳】
フランクフルトは、1人1本40グラム。弾力があり、食べごたえ抜群です。
[4-1]おかわりジャンケンをさせてもらいました!マスクをしてジャンケンします。私に勝った人がおかわりゲットです。接戦となり、盛りあがりました!

《クイズ》
今日の手作りソースは、ケチャップ、デミグラスソースとあと1つ何が使われているでしょうか?
1 とんかつソース
2 ウスターソース
3 オイスターソース

昨日の正解は…マルでした!関東の方では、開花丼と呼ばれ親しまれています。
画像1 画像1

全員集合♪(9月28日)

新型コロナウイルス感染症対策の一環として、これまでリモートで校長室と教室を繋いで行われてきた児童朝会ですが、今年度初めて運動場で実施しました。

少し時間が長くなりましたが、子どもたちは姿勢正しく、真剣な表情で耳を傾けていました。
お互いに顔を見ながら生の声での話を聞くことの大切さを改めて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校体育の日にむけて

子どもたちがスペースを開けて応援できるように、近隣校からテントを貸していただきました。

トラックをぐるりと一周、子どもたちが囲みます。お互いの頑張りを認め合つてね!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 委員会活動
大阪市学力経年調査(3〜6年/国・社)
1/13 大阪市学力経年調査(3〜6年/算・理)(6年/英)
1/14 大阪市学力経年調査予備日
1/15 避難訓練
1/16 土曜授業
1/18 発育測定5・6年
給食週間(〜22日)
かけあし週間(〜29日)

学校だより

学校運営計画

校長経営戦略予算

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業

学校安心ルール