分散登校2週目
分散登校が2週目となりました。今週は、午前午後のグループを先週と入れ替えて時間帯を設定しています。先週から最高気温が30度を超える天候となっているため、熱中症に十分注意しながら活動しています。また、検査・健診については、換気を十分に行うこと、密集を避けること、使い捨て遮眼子の使用やヘッドホンの消毒などの感染症予防策を講じて内科健診、視力検査、聴力検査を順次実施しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習園クイズ 〜その3〜![]() ![]() ![]() ![]() 今日のクイズです! 2年生で育てています。 この写真は、何の植物でしょう?? 答えは・・・ 味原小学校の3〜6年生にぜひ聞いてみてください。 2年生の時に学習したことを、きっと思い出して教えてくれると思います! 食べるとネバネバしていて、好きな人もいるのでは!? 学校再開 分散登校がスタートしました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちが生き生きと活動している様子が見られました。 1年生は楽しみにしていた初めての給食をおいしくいただきました。 学習園クイズ 〜その2〜![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちの学習で活用するため、いろいろな植物を植えています。 では、クイズです! 左と右の写真は、それぞれ何の植物でしょう?? 答えは・・・ 味原小学校の5、6年生にぜひ聞いてみてください。 4年生の時に学習したことを、きっと思い出して教えてくれると思います!
|
|