3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

4年遠足2

画像1 画像1
新金岡駅に着きました。

令和2年10月15日(木) 「児童集会」

今日は、3年生と5年生の「児童集会」がありました。
活動内容は、「ボール当て鬼ごっこ」です。
子どもたちは、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年遠足1

画像1 画像1
今から出発します。

令和2年10月13日(火) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★豚肉と野菜のケチャップソテー
★スープ
★スイートポテト
★ライむぎパン
★牛乳

●さつまいもの旬(一番おいしい季節)は秋で、9月から11月ごろに多く取れます。
 給食では、汁もの、デザートなどいろいろな料理にさつまいもを使います。



令和2年10月12日(月) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★牛肉のきんぴらちらし
★みそ汁
★キャベツの赤じそあえ
★牛乳
★きざみのり

●今日のみそ汁の作り方
1.だしこんぶとけずりぶしでだしをとります。
2.だしに、たまねぎ、うすあげ、しめじを加えて煮ます。
3.赤みそ、白みそで味つけし、最後に青ねぎを加えて煮ます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 大阪市学力経年調査(1) あいさつ隊開始(〜3/12)
大阪市学力経年調査(2)
1/15 発育測定(6年) 国際クラブ  S.C.
1/18 出前水道教室(4年) 発育測定(5年) 手洗い・うがい強調週間(22日まで)

学校評価

運営に関する計画

学校だより

配布文書

学校安心ルール

お知らせ