3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

1年生 C-NETの先生との学習

画像1 画像1
1年生がC−NETの先生と一緒に、外国語の学習を行いました。
音楽にあわせて、「happy」「angry」「sleepy」などの表現を動作をしながら、元気よく発音することができていました。

C-NETの先生の出身国の国旗の画像を見て、どんな色が使われているのかを、英語で答えることもできていました。

楽しく学習ができたようで、みんなニコニコとしたうれしそうな表情をうかべていました♪

12/11 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月111日(金)、今日の予定です。
2学期末個人懇談会4日目。児童の下校は、13:00〜13:15です。ご予定よろしくお願いします。

作品紹介(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の作品は、
平面作品【名画と私】立体作品【12年後は・・・?】です。

作品紹介(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の作品は、
平面作品【スタンド BY ME】立体作品【シーサー】です。

12/17 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、和風やきそば・きゅうりの甘酢あえ・りんご・パン・牛乳でした。
和風やきそばは、人気メニューです。麺の硬さも丁度良く、子ども達に好評でした。
きゅうりの甘酢あえは、きゅうりがシャキシャキで歯ごたえがよかったです。
デザートのりんごは、とても甘くおいしかったです。


※ 写真は、4年生です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 委員会/代表委員会 発育測定6年
大阪市小学校学力経年調査
1/13 発育測定5年 大阪市小学校学力経年調査
1/14 フッ化物洗口(4年) 大阪市小学校学力経年調査
1/15 発育測定3年
1/16 土曜授業(1〜6年 通常授業) 避難訓練(地震・津波)
1/18 発育測定2年