川辺小学校ホームページへようこそ
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
1/12 初雪
1/8 大寒波到来
1/7 給食
1/7 3学期始業式
1/6 明日1/7は始業式
12/31 今年も1年、ありがとうございました
12/25 終業式
12/25 4年 理科
12/24 5年プログラミング学習(3)-2
12/24 5年プログラミング学習(3)-1
12/24 大掃除
12/23 5年プログラミング学習(2)
12/22 5年プログラミング学習(1)
12/22 ペッパーくん朝のあいさつ運動
12/21 漢字でGO
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
内科検診
内科検診を1年と3年の児童が受けました。
静かに待って、検診を受けました。
子どもたちは、マスクをしたままで、学校内科医の先生はフェイスシールドを使って検診をしました。
18日の給食
18日の給食は、
食パン、
いちごジャム、
ウインナーのケチャップソース、
スープ、
キャベツとさんどまめのサラダ
です。
低学年の準備が早くなってきました。よく噛んで食べていました。
6/18 長期休業期間の変更について
大阪市教育委員会から、子どもたちの学びの保障をするため、長期休業期間の見直しが図られました。また、終業式・始業式の給食についても記載されていますので、ご覧ください。
本日児童には配付しています。
令和2年度 長期休業期間の変更について
6/18 4年生の授業
午後の4年生の授業です。1組では図工の時間。「絵具でゆめもよう」を描く教材です。絵具を付けて水滴を落とし、それをストローで吹いていろんな模様を作ります。どんな作品になるのか楽しみです。また、お互いの工夫を見合ってみよう。
2組は英語です。What do you see?(あなたは何がみえますか?)の質問に答えていましたよ。
3年生の給食
3年生は、1クラス当たりの人数が多いので、給食の時間のみ2つに分かれています。給食当番もすぐに回ってきますが、みんなで協力して配膳しました。
本日のメニューは、ウインナーのケチャップソース、スープ、キャベツとさんどまめのサラダ、食パンと牛乳でした。
117 / 151 ページ
<<前へ
|
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:24
今年度:13988
総数:178690
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/12
学力経年調査(国・社)
1/13
学力経年調査(算・理・英)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
長吉西中学校区五校園協議会
長吉西中学校
長吉小学校
長吉出戸小学校
長吉幼稚園
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト