児童朝会今日は少し肌寒い朝になりましたが、みんな元気に運動場に集まりました。校長先生のお話は、「読書の秋」について。秋は過ごしやすい気候で、ゆっくり読書ができる季節、という意味があります。お話の中では、「読書の秋」の由来についてもありました。古代中国の漢詩や日本の有名作家にきっかけがあるとのこと、お家でも、子どもたちから聞いていただけたらと思います。 詳しくは、校長室だよりNo.68をご覧ください。 看護当番の先生からは、生活目標の「相手の気持ちを考えて行動しよう!」についての確認がありました。 環境健康委員会の子どもたちからは、今週の保健強調週間についての話がありました。 1年生 算数
最初に、班で相談して分けていきました。それから、どんな特徴を見つけて、なかまわけしたのかを、みんなで考えていきました。
1年生 算数
1年生の算数の授業の様子です。今日の学習のめあては、「かたちの にているところを みつけて、なかまに わけよう」です。
お家の方にもご協力いただき、児童が持ってきてくれた箱などを、なかまわけしました。みんなで考えた「なかまのかたち」は、 (1)(ボール)のかたち (2)(つつ)のかたち (3)(はこ)のかたち です。 4年生 算数
タブレットに書き込んでいます。早くできた児童は、他の友だちにアドバイスをしてくれていました。
4年生 算数
4年生の算数の授業の様子です。今日の学習のめあては、「図を使って式を表そう」です。例えば、「4×4+3×3」のような計算式を、図を丸で囲んで表していました。これによって、かけ算やたし算がまじった計算の理解が深まりますね。
|
|