〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

3年生 夢ちゃん花づくり「花壇づくり」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最初はぎこちない手つきだった子ども達も、2つ目、3つ目と植え替えをするうちに慣れてきます。ボランティアの方と「どんなお花が好き?」や、「根っこがたくさん増えてるね。」と会話をはずませながら花壇づくりをしていました。
 「一人で7つ植え替えましょう」。ということは、全部で120以上もの苗を用意してくださったことになります。これから苗がますます育って、花壇を色鮮やかに飾ってくれるのが楽しみです。

3年生 夢ちゃん花づくり「花壇づくり」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(木)
 3年生が育苗ポットに種まきをしたキンカセイが育ってきたので、「夢ちゃん花づくり」は花壇づくりの工程に進みました。今回も淀川区役所やボランティアの方がたくさん来てくださって、準備やお手伝いをしてくださいました。
 東門の大きな花壇に、3年生が花を植え替えます。種まきをしたキンカセイに加えて、パンジーやビオラ、ノースポールといった寒くても元気に咲くお花を用意してくださいました。
 はじめに植え替えの手順を教えていただいて、ボランティアの方に支援してもらながら子ども達も作業をしました。

1年生&2年生 「おもちゃランドへ、ようこそ♪」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お客さんになった1年生の中には、お気に入りのゲームを見つけて何度も繰り返し遊ばしてもらっている子や、2年生から「〇〇点だよ」と得点をもらって大喜びしている子もいました。
 2年生の子ども達は、1年前に自分たちが味わった「おもちゃランドって楽しいな♪」という経験を思い出して、1年生を喜ばせようと準備してきました。今日はお客さんをおもてなししようと頑張って大変だったでしょうが、という「1年生が喜んでくれた」という充実感を味わえたと思います。
 1年生はまた1年後にお兄さんとお姉さんになって、「おもちゃランド」でお客さんを楽しませてくれることでしょう。

1年生&2年生 「おもちゃランドへ、ようこそ♪」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日(木)
 2年生が生活科で学習してきた「おもちゃランド」を、今日は1年生を迎えて開園しました。2年生はおもちゃを作るだけでなく、開会式での司会のセリフを練習したり、それぞれのコーナーでの遊び方の説明を練習したりして、1年生をおもてなしする準備はバッチリです。
 「おもちゃランド」が始まると、1年生がお客さんななっていろいろなコーナーに散らばっていきます。お兄さんとお姉さんが1年生に、優しくおもちゃの仕組みや遊び方を教えてあげている場面が、とても微笑ましかったです。

児童集会 「…。」で並べ替えゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日(木)
 集会委員会さんが朝の児童集会で、新しいゲームをしてくれました。「お題に合わせて並べ替えをします。でも、声は出さないようにしてください。並べたら班のカードを上に上げてください」。声を出さすに並ぶというルールは、もちろん新型コロナウイルス感染予防のためのアイデアです。
 「背の順に並んでください」。6年生が下級生に指で教えて、次々と並んでいきます。背の高さが同じような場合は背比べをして、6年生が腰をかがめて横から見てあげていました。
 「誕生日の順番に並んでください」。声に出せないので、自分の誕生日の月や日を指で表して伝え合っていました。
 「靴下の短い順に並んでください」。短い靴下が見えている子ども達は、すぐに列の前の方に移動します。長いズボンをはいている子は、パッとすそを捲り上げて見せ合いっこしていました。
 声を出さないというルールでのゲームでしたが、子ども達は身振りや表情でコミュニケーションの取り方を工夫していました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

十三小だより

家庭学習について

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

安心・安全

道徳だより