朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

今日の給食 1月7日(木)

画像1 画像1
 1月7日(木)のこんだては、「れんこんのちらしずし、ぞう煮、ごまめ、牛乳」です。
 「ぞう煮」は、なにわの伝統野菜の金時人参を使用したお正月料理です。さといも、大根、白玉もち、青みに三つ葉を使用しています。ごまめも五穀豊穣の願いがこめられたお正月料理ですが、少し苦味があり好き嫌いがわかれていました。おいしくいただきました。 

コロナ禍での「3学期始業式」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月7日(木)、今日から3学期がスタートしました。子どもたちは、12日ぶりに登校してきました。
 9時前からテレビ放送で「3学期始業式」が行われました。校長先生からは、「3学期を無事に終えて新しい学年に進むために、コロナに負けず、一日一日を大切に過ごそう」「丑年を迎え、新しい目標に向かってこつこつと努力し、成長する一年にしてほしい」というお話がありました。
 式後、4年生は2限に体育館で学年集会を行い、4年担当の先生から学年の「3学期の目標」についてお話がありました。

※学校だより「ながよし1月号」は、こちらをクリックしてください。

明日は「3学期始業式」です

画像1 画像1
 1月6日(水)、明日は「3学期始業式」です。教室の整備や学年だよりの印刷など、準備を進めています。
 登校時間は、8時5分から25分です。始業式は8時50分からテレビ放送で行います。今年は始業式の日から給食もありますので、各教室で学級指導・授業のあと、児童は14時40分頃に下校します。

新年の「いきいき活動」を開始

画像1 画像1
 1月4日(月)、この年末年始は、比較的に穏やかな暖かい日が多かったですが、コロナ禍のため、外出は自粛されたことと思います。
 学校は1月5日(火)までが「学校閉庁」ですが、「いきいき活動」は、今日から始まりです。冬休み中は、8時30分から18時までになっています。今日は3人の児童が参加し、静かに読書をしているところでした。

「子年」から「丑年」へ‥‥2021年 ≪睦月≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 令和3年1月1日(金)、明けましておめでとうございます令和2年「子(ね)年」から令和3年「丑(うし)年」へ。コロナ禍で、静かなお正月になりました。
 「丑」という字には、「つかむ、からむ」という意味があります。丑年は十二支の2番目で、子年に蒔いた種が芽を出して成長する時期とされています。先を急がず目前のことを着実に進めることが、将来の成功につながっていくといわれています。
 子どもたちは新しい年を迎え、新しい希望や目標を持っていることでしょう。2021年はコロナを克服し、数々のイノベーションが生まれ、希望に満ちた年になるよう願っています。保護者・地域の皆様には、今年も本校の教育活動にご理解・ご協力を賜りますようお願い申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/14 大阪市小学校学力経年調査(予備日)
発育測定2年
緊急事態宣言 発出(〜2/7)
1/15 発育測定3年
1/18 マラソンタイム開始1/18〜2/5
給食週間1/18〜22
発育測定4年
1/19 発育測定5年
クラブ活動
1/20 発育測定6年

新型コロナウイルス感染症関係

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校教育アンケート

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査