TOP

おいしい給食いただきます!(2)〜7月16日〜

「おいしいかおで食べよう」と声をかけると・・・
みんなとってもいい笑顔(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食いただきます!(1)〜7月16日〜

赤ピーマンの秘密を知った子ども達。
「へえ〜そうなんだ!」と。
「賢くなったね!」と先生からの言葉に大きくうなずいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の給食☆

今日の献立は、パエリア・ウインナーとキャベツのスープ・みかん缶・コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳でした。
パエリアには、旬の赤ピーマンを使っています。赤ピーマンの赤、さんどまめの緑で彩りのよい仕上がりになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生のようす〜7月16日〜

算数科の学習です。
問題文をよく読み、1あたり量を求めていきます。
難しいけれど、みんな頑張って!
画像1 画像1

実験結果は・・・〜7月16日〜

6年生の理科の実験結果です。
子ども達の予想通りだったのでしょうか・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/14 発育測定5年
1/15 発育測定3年・避難訓練(火災)
1/18 発育測定4年
1/19 発育測定6年・食育の日

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習