1日の中での朝夕と昼間の寒暖差や、日替わりの寒暖差など、体調管理が難しくなっています。標準服の上着やセーターなど、着脱ができるようにしましょう。
TOP

令和3年1月8日(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★れんこんのちらしずし
★ぞう煮
★ごまめ
★牛乳

●正月には新しい年の始まりを祝い「今年も健康に過ごせますように」と願って食べる料理がたくさんあります。今日の給食には「ぞう煮」と「ごまめ」が出ます。

令和3年1月7日(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★鶏肉のバーベキューソテー
★ウインナーとキャベツのスープ
★ 焼きじゃが
★こくとうパン
★牛乳

●3学期が始まりました。
 寒さも厳しくなっています。寒さに負けないように、栄養バランスのよい食事をしましょう。
 今日の給食にはじゃがいもが使われています。じゃがいもには、たくさんの種類があります。給食では、メークインが使われています。


令和2年12月25日(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★たらのフライ
★豚肉とあつあげの煮もの
★もやしときゅうりのおひたし
★ごはん
★牛乳

●たらのフライに使われているスケソウダラは、タラ科の魚で、体長は60センチメートルくらいになります。
 2学期最後の給食です。3学期は、1月7日から始まります。
 献立は、鶏肉のバーベキューソテー・ウインナーとキャベツのスープ・焼きじゃが・こくとうパン・牛乳です。
 

令和2年12月24日(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
★鶏肉とじゃがいものスープ煮
★きのこのドリア
★みかん
★こっぺパン
★牛乳
★いちごジャム

●エリンギは、イタリア、フランス、ロシアなどで山や野に自然に生えているきのこです。
 もともと日本にはないきのこでしたが、平成5年に愛知県ではじめて栽培に成功しました。
 おがくずと栄養分を入れたびんで栽培されています。
 「きのこのドリア」に、エリンギが入っています。

令和2年12月23日(水) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
★冬野菜のカレーライス
★ブロッコリーとコーンのサラダ
★黄桃(カット缶)
★ごはん
★牛乳

●冬が旬の野菜は、だいこん・はくさい・こまつな・ブロッコリー・れんこん・きくななどです。
 今日の給食には、だいこん・れんこん・ブロッコリーが使われています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 出前水道教室(4年) 発育測定(5年) 手洗い・うがい強調週間(22日まで)
1/19 発育測定(4年)
1/20 発育測定(3年)
1/21 発育測定(2年) クラブ活動
1/22 発育測定(1年) 国際クラブ

学校評価

運営に関する計画

学校だより

配布文書

学校安心ルール

お知らせ