遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

第3学期始業式

3学期初めの日。
Teamsを使って、始業式が行われました。
国歌、校歌を聞いた後、校長先生の話がありました。
新年のあいさつの後、今年の干支、「うし」についてのお話でした。
各クラスでは、新年を迎え頑張ろうという子ども達の気持ちが伝わるぐらい、
しっかりと話を聞けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校への電話連絡のお願い

欠席等の電話連絡については平日の午前8時〜午後6時まででお願いします。
その他の時間帯につきましては、音声ガイダンスが流れます。
※緊急対応の際については、随時、音声ガイダンスの設定時間を変更する場合があります。また午後6時までに設定する場合もあります。

今年もよろしくお願いします。

1月7日より3学期が始まります。
年末年始において生活習慣が乱れてしまっている場合は、規則正しい生活を取り戻すようにお願いします。

大阪市においては現状「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)1ということで、様々な注意喚起や感染防止対策の徹底に取り組んでいます。
その中でも、教育活動においては通常形態での教育活動を継続する事となっています。

そうした中
本校においても、3学期は引き続き新型コロナウイルス感染症対策マニュアルにのっとり、感染症対策をとりながら、様々な教育活動を進めてまいります。
そして、よりいっそう子ども達にとって安心できる・成長できる学校に、また、地域に愛される学校になるようにしていきます。
令和3年も、地域・保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

学年だよりを確認して、1月7日(木)の準備をしっかりとするように声掛けをお願いします。また、学習用具の点検もお願いします。
1月7日(木)は給食終了後、13時から集団下校を開始します。
放課後のご自宅での過ごし方もご確認ください。

2学期のご協力とご理解に感謝

 8月25日から始まった2学期が12月25日をもって終了いたしました。この2学期は、学校生活の中で子どもたちにとって必要で価値ある活動とは何かを明確にしながら、感染症対策を講じながら追求し続けた2学期でありました。特に、学校―家庭との双方向通信の接続テスト、修学旅行・遠足・社会見学といった校外活動の実施、ミニ運動会の実施、参観ウィークと作品展の実施については、保護者の皆様の多大なご協力とご理解なくしては実施できなかったものです。誠にありがとうございました。心より感謝申しあげます。
 明日から冬休みに入ります。冬休み中も感染症に対する注意や感染予防のための心がけは必要ですが、子どもたちの成長にとって有意義なことは、ご家庭でも意欲的に取り組んでいただければと存じます。行動を制限される部分はありますが、ご家族で心豊かに冬休みを過ごしていただくことを明治小学校の教職員一同、心より願っております。
校長 酒居 国宏

新型コロナウイルス感染症にかかる年末年始の学校閉庁期間中の学校への連絡について

冬季休業期間中におきましても、日々の健康状態の把握や感染予防を継続していただくとともに、年末年始の学校閉庁期間中の本校への連絡につきましては、次のとおりよろしくお願いします。

1 本校の閉庁期間
  令和2年12月28日(月)から令和3年1月4日(月)

2 閉庁期間中の本校への連絡について
   上記閉庁期間中に、新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡事項が発生した場合は、閉庁期間終了後に速やかにご連絡ください。

3 連絡いただきたい事柄
  ・お子様の感染が判明、または濃厚接触者と認定された場合
  ・お子様または、同居家族が検体検査(PCR検査・抗原検査)を受検することとなった場合

4 連絡先
  本校の電話番号 6531−0695 ,6541−7500
  ※休業期間中の電話連絡については、8時30分から17時までの間にお願いいたします。
  ※冬季休業期間中に「いきいき活動」に参加する場合、上記3に当てはまる事柄が発生した場合は、いきいき活動室(6536―3557)までの連絡もあわせてお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症にかかる年末年始の学校閉庁期間中の学校への連絡について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
今月予定
1/18 発育測定4年
1/19 発育測定5年
1/20 発育測定6年 避難訓練(地震)
1/21 クラブ7
1/22 せいけつしらべ  ジョギング大会前検診  放課後オンライン学習(16:30)
1/23 休業日