本日は、ハロウィンです。来月から11月ですが、子どもたちがワクワクする活動は続きます!

12月21日(月)6年 ソンセンニム授業

画像1 画像1
 3時間目にポラム学級のソンセンニㇺが6年生に授業をしてくださいました。ソンセンニㇺの生い立ちを聞き、社会科でも学習している韓国・朝鮮の歴史を学習しました。歴史を知ることで、「もっと日本と韓国・朝鮮がなかよくなる必要がある」「差別は絶対にあってはならない」と様々な感想をもつことができました。

「差別がなくなり、日本の子どもも韓国・朝鮮の子どももみんな同じように楽しく過ごせるようになってほしい。ぼくたちの世代が差別をなくしていきたい」と書いている児童もいました。

その思いをずっと忘れずに生きてほしいと思います。

12月21日(月)6年 卒業文集

画像1 画像1
卒業文集の清書が終わりました。構成を考え、下書きをして、丁寧な字で清書をしました。マジックで書いていくため、間違えると何枚も書き直す児童も見られました。しかし、最後まで、粘り強く取り組んで仕上げることができました。
各クラスの寄せ書きやランキングなどのページもあります。どんな卒業アルバムが出来上がるか楽しみです。

12月21日(月)5年 点字にチャレンジ まとめ2

また、点字の少ない三国小学校に点字をつけることになり、各教室や階段、鍵に点字をつけました。自分たちの学校がいろんな人が過ごしやすく、より生活しやすい場になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月21日(月)5年 点字にチャレンジ まとめ1

5年生は2学期に点字の学習をしてきました。
実際に点字を打ち、点字の歴史について調べ学習をする中で、たくさんの発見がありました。
その学びをまとめた壁新聞がろう下に掲示されています。
それぞれの新聞に工夫がたくさんありがあり、目を引くため、いろんな学年の児童が立ち止まって読む姿が見られます。教員も読んでいて面白いです。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月16日(水)ポラム学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「ソルビㇺ」という絵本をみんなで読みました。かわいいチマ・チョゴリを着る女の子のお話です。お正月が近づいてきた今の時期にぴったりの絵本でした。「明けましてあめでとうございます」は「セヘ ポンマーニ パドゥセヨ」と言います。みんなで練習しました。その後は、ユンノリをしました。すごろくのようなものですが、4本の木を投げて数を出すのが特徴です。6人でやりましたが、友だちのコマの場所に違う友だちのコマが重なると、初めに戻らなければならないというルールがあり、何度も振り出しに戻ってしまう子がいて、盛り上がりました。6人がとても仲良くなってきたのがよく伝わりました。
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/18 耐寒かけ足(〜1/28) 発育測定3年 放課後ステップアップ3年
1/19 学活4〜6年 発育測定4年 まちかど号
1/20 ポラム
1/21 C-NET3年 水道教室4年3・4限
1/22 放課後ステップアップ5・6年