スマイル集会
今朝のスマイル集会は、リモート画像での集会としました。内容は、「〇〇に言葉を入れてね」です。集会委員が自作したボードの中の文字がいくつか抜けています。ヒントからその文字を入れて、言葉を完成させます。
リモートでの初めての集会で、文字を濃く書かないと見えにくい点や、どうしても動画が停止してしまうので、長めにボードを出す点など、反省点は見つかりましたが、実施することで分かったことなので、次回に活かしていけると思います。集会委員会の皆さんご苦労様でした。 異学年交流(3.4年生)
コロナウィルス感染症の影響でこれまで実施できなかった異学年交流を実施しました。この日は3年生と4年生がドッジビーを楽しました。
運動委員会が企画し、運営委員会とのコラボで進めました。結果は4年生の圧勝。終わった後は、運営委員会の児童から「教室に入る前に手洗い・うがいをしましょう」と呼びかけがありました。 新型コロナウイルス感染症に係る学校との連絡等について
新型コロナウイルス感染症に対しては、これまでどおり、お子様の日常の健康状態の把握や感染症予防をお願いするとともに、学校との連絡いただく場合等について改めてご案内いたしますので、よろしくご理解ご協力をお願い申しあげます。
新型コロナウイルス感染症に係る学校園との連絡等について すきなきょうかを
1年生の教室では「すきな きょうかは なあに?」と題して、国語の学習として好きな教科発表会をしていました。学習のポイントは、順序に気をつけて、選んだ理由を「〜だからです。」の形で述べることです。選ばれる教科は、体育や図工の他、意外と?道徳なども出てきて「人の気持ちを考えることができるからです」と理由もしっかりとしていました。
なかよし集会(修学旅行の報告)
この時期の「なかよし集会」では、例年講堂で6年生から修学旅行の報告があるのですが、今日は、朝の集会の時間に、6年生が準備したビデオを、下の学年のみんなに見てもらうことで修学旅行の報告を行いました。
ビデオには、原爆の子の像の前でみんなが折った折り鶴を捧げた平和集会の様子が映し出され、その後、6年生の代表3人が平和への誓いを述べました。 |
|