3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

令和2年8月28日(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★オイスターソース焼きそば
★オクラの甘酢あえ
★こくとうロール
★牛乳
 
●オイスターソースは、中国料理の調味料です。貝の「かき」に塩を加えて発酵させ、しょうゆや水あめ、さとうなどを加えて作ります。
 かきから作られるので、「かき油」とも言います。

令和2年8月27日(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★牛肉と大豆のカレーライス[米粉]
★きゅうりのピクルス
★りんごゼリー 
★牛乳

●今日のカレーライスは、小麦粉のかわりに米粉を使ったカレールウの素で味付けし、とろみをつけました。


令和2年8月26日(水) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★焼きハンバーグ
★豆乳スープ
★キャベツとピーマンのソテー
★ライ麦パン
★牛乳

●豆乳の原材料は、大豆です。豆乳には、たんぱく質が多く含まれます。

令和2年8月25日(火) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★豚肉のしょうが焼き
★みそ汁
★ごはん
★牛乳

●夏休みが終わり、2学期が始まりました。まだまだ暑い日が続きます。
しっかりと水分を補給して熱中症などにならないよう気をつけましょう。

令和2年8月7日(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★チキンレバーカツ
★スープ
★こくとうパン
★牛乳
★りんごジャム

●1学期最後の給食です。
 明日からは、夏休みです。暑い日が続いていますので、しっかりと水分を補給して、熱中症にならないように気をつけましょう。
 2学期最初の給食は、豚肉のしょうが焼き・みそ汁・ごはん・牛乳です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 発育測定(4年)
1/20 発育測定(3年)
1/21 発育測定(2年) クラブ活動
1/22 発育測定(1年) 国際クラブ
1/25 租税教室(6年)

学校評価

運営に関する計画

学校だより

配布文書

学校安心ルール

お知らせ