■2月5日(水)、新1年生保護者説明会(15:00-)

11/17 自主学習ノートに取り組もう!見本となる高学年のノート

 東都島小学校では、ずっと、自主学習ノートの取り組みをしてきています。自分で自主的に学習したことをノートにまとめます。5年や6年生のよくできたノートが廊下に見本としてはり出されています。自分なりのノートを完成させていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 2年体育!とび箱とべるかな

 2年生ではとび箱の練習をしています。まだ、とび越えるところまでいきませんが、だんだんできそうな感じです。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/17 1年算数!文章問題にチャレンジ

 ひき算の文章問題にチャレンジしています。計算する前に、問題をよく聞いて、何が問題なのかをよく考えて計算していくことが必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 読み聞かせ!2年と6年

 いつもお世話になっている「ひまわり」さんに、2年生と6年生で絵本の読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 3年生ゴムとび練習

 3年生が走り高跳びの練習をゴムでしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

保健だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

令和元年度 研究紀要

研究紀要