12/15 火 2時間目 6年2組 音 楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パートごとに分かれて行っていました。 音楽室では、集まっているパートだけで、ディスタンスをとって合奏をしていました。 12/15 火 1時間目 1年1組 国 語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 返却や貸し出しを、子どもたちがパソコンで受け付けたり入力したりしていました。 12/15 火 1時間目 6年2組 家庭科 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後は、玉子を混ぜる、焼く、使った調理器具を洗うなど各作業ごとに分けてローテーションで行いました。 12/15 火 1時間目 6年2組 家庭科 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/15 火 1時間目 6年2組 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理作業については、新型コロナウイルス感染予防の観点から、各調理台ごとに3名までとしたり、調理を一人ずつローテーションで行うようにしたりするなど十分に配慮しての調理実習です。 |