川辺小学校ホームページへようこそ
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
1/21 理科の授業(4-2)
1/21 かけあし集会(4)
2年生「空飛ぶニワトリ」
1/21 児童集会
1/20 1年 音楽
1/20 風邪ひきに注意
1/20 かけあし集会(3)
1/19 不審者侵入を想定した避難訓練
1/19 理科(6-1)の授業
1/19 かけあし集会(2)
1/18 教員研修〜プログラミング学習について〜
1/18 4年 算数
1/18 1年 算数
1/18 かけあし集会(1)
1/18 児童朝会
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
7/16 3年 体育
7月16日(木) 5限目3年生は体育でボールを使って活動しました。ボールを高く上げて何回手をたたけるか。個人個人の活動ですが、みんなで楽しく運動していました。
7/16 2年生 ザリガニを描く
2年生は、1週間ぐらい前からザリガニを飼っています。それぞれに名前をつけて、観察をしています。図工の時間には、ザリガニのすみずみをよく見て、頭はどんな形で何がどこについていて、どんな色をしているのかなど、同じようなザリガニでもよく見たら個性があります。児童の皆さんの描くザリガニも、自分らしさを出しながらステキな作品に仕上がりましたよ。強そうなザリガニ、かっこいいザリガニ、お腹ぺこぺこザリガニ、夢見るザリガニ・・・たくさんいますね。
7/15 5-1 国語科研究授業その2
掃除の時間
すみずみまで、掃除をしています。ドアのレールのところが、ピカピカになるまで、小さいほうきで履きました。
1年生の掃除がとても上手くなってきました。
7/15 給食
今日の給食は、
ご飯、
牛乳、
鶏肉とじゃがいもの煮もの、
オクラの梅風味、
ツナっ葉いため
です。
ツナっ葉いためは、ご飯と混ぜて食べました。栄養たっぷりで、おいしくいただきました。
101 / 156 ページ
<<前へ
|
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:35
今年度:13809
総数:178511
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
長吉西中学校区五校園協議会
長吉西中学校
長吉小学校
長吉出戸小学校
長吉幼稚園
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト