5月22日(金)第3回目の1・3・4年生による登校日でした。
朝の登校にも徐々に慣れ、健康観察や手洗いの要領も分かってきたので、ずいぶんと時間短縮でできるようになってきました。来週一週間も6年生以外は週に2回の登校日です。何事にも、5分前には準備が終わっているという習慣をつけましょう。
6年生は、週に3回(月・水・木)午前と午後に分けて登校日が設定されています。当初のお知らせとは異なっていますので、ご注意ください。
今日、1年生は椅子のすわり方、立ち方を練習していました。「特に1年生の皆さんのように、伸び盛りの時に姿勢をよくし、背骨をまっすぐにすることで、筋力もついて体が丈夫に健康になります」という担任の先生のお話をしっかりと聞いて頑張っていました。
3・4年生の皆さんも学校に登校できて楽しいと言ってました。学校も、少しずつ日常に戻っていくことになります。また、6月以降の連絡も後日お知らせしますので、ご協力の程よろしくお願いします。