運動会
9月27日(日)、運動会を行いました。さまざまな制限のある中ではありましたが、子どもたちひとりひとりが全力を尽くし頑張りました。
また、一生懸命競技に取組む姿、また互いに声を掛け合って励ましたり、笑顔で応援し合ったりする姿、高学年がいきいきと係活動をする姿もご覧いただけたのではないでしょうか。 本日は感染症対策にもご理解、ご協力いただきありがとうございました。多くのご不便をおかけしましたが、保護者の皆さまのご協力のおかげをもちまして、子どもたちにとっても心に残る運動会になったことと思います。 運動会準備
9月26日(土)4時間目、委員会活動の取組みのひとつとして、明日の運動会準備を行いました。
5年生ら6年生一人一人が、明日の役目をしっかり果たそうと、念入りに場所や順序、準備物の確認をしたり、体操や放送なと練習したりしました。 明日の本番でも、競技はもちろん、裏方としての役割においても中心となって全体を引っ張っていってほしいと思います。 運動会スローガン
9月25日(金)、朝から雨が降り続き、今日はどの学年も運動場での活動はお休みです。
一方、正面玄関には、運動会を盛り上げようと運営委員会等による運動会スローガンが掲示されました。 今日はあいにくの空模様ですが、運動会の日には晴天の下、掲げられたスローガンのように、協力し合って思い出に残る運動会にしてほしいと思います。 学習のひとコマ(4年生)
9月23日(水)、4年1組では、理科の単元「とじこめた空気や水」の総仕上げとして、「噴水ボール」や「水鉄炮」など、とじこめた空気や水の性質を利用していろいろな活動を行いました。
なかでも「噴水ボール」については、どの児童も空気と水の力によってボールが浮くのではないかと予想をしていましたが、中にはその距離が50cmを超えるなど、予想とははるかに高く浮かび上がる様子にとても驚いていました。 アイデア貯金箱
9月16日(水)、1年生のアイデア貯金箱が展示されています。夏休みの自由課題ですが、短い夏休みの間にがんばって作った力作揃いです。
ロボットやおうち、かわいい飾りがついたものや、ルーレットなど動く仕掛けのあるものなど、1年生らしいアイデアいっぱいの貯金箱です。 |