TOP

20分休みの様子

気持ちの良い天気で、みんなとっても楽しそうに遊んでいます。
図書室で、図書館補助員さんと話しながら本を選んでいる子どももいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語科の学習

物語文「かいがら」の学習です。
今日のめあては、『くまのこがしたことを かんがよう』です。
物語に出てくるうさぎが一番好きと言った貝殻は何かを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本の読み聞かせ

図書室では、1年生が図書館補助員さんに絵本の読み聞かせをしてもらっています。
お話が進むごとに、子ども達は絵本の世界に引き込まれていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食いただきます!

今日は、長野県産の「えのきだけ」が中華スープにたっぷり入っていました。
「えのきだけ」には、リラックス効果のある『ギャバ』がたくさん含まれていることを知り、子ども達だけでなく、先生も驚いていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の給食☆

今日の献立は、ピリ辛丼・中華スープ・ソフト黒豆・ごはん・牛乳でした。

ピリ辛丼は、しょうが・にんにくを香りよくいため、豚肉・たまねぎ・はくさい・たけのこ・にんじん・青みにさんどまめを使ったボリュームのある丼です。
トウバンジャンで辛みをつけ、砂糖・こしょう・こいくちしょうゆ・赤みそで味つけし、ごはんにからみやすいようにでんぷんでとろみをつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 健康生活強調週間・学校給食週間
1/26 健康生活強調週間・学校給食週間
1/27 クラブ活動
健康生活強調週間・学校給食週間
1/28 健康生活強調週間・学校給食週間

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習