引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

1月18日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、筑前煮、ひじき豆、大根の柚風味です。
「筑前煮が美味しかった!」と6年生。
さすが6年生は給食をあっという間に食べていました◎

5年生理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は電磁石の学習をしました。
電気を流すことで強力な磁石を作ることができることを知り、興味を持って学習しました。
銅線を100回巻くのに苦戦する子もいましたが、無事に皆コイルを作ることができました◎

1月15日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ミートボールと野菜のカレー、ツナとキャベツのソテー、りんごです。

1月14日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、鶏肉の甘辛焼き、粕汁、栗きんとんです。
一年生の子が「かす汁の野菜が好き」とおかわりをしてしっかり食べていました。
好き嫌いをせずいっぱい食べられるのは本当にすてきだなと思いました◎

1月13日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、豚肉と野菜のケチャップ煮、カリフラワーのピクルス、モモのクラフティです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布プリント

学校協議会報告書

非常災害時の措置について

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国体力運動能力調査

お知らせ

校長戦略支援予算