月曜からのこんだん
今日、お手紙を持ち帰らせましたが、月曜からの懇談についてお知らせします。
玄関では、検温と手指の消毒にご協力をお願いします。 教室では、担任と保護者の方との間にアクリルパーテーションを置いてお話をさせていただきます。 マスクをしてお越しください。 皆様のご協力をお願いいたします。 7月30日(木)の給食
【きんぴらちらし、すまし汁、ちまき、牛乳】
ちまきは、うるち米の粉などで作ったもちを笹の葉で包み、い草で巻いて作られます。ほんのり甘くてもちもちです。 今日は4年1組に行きました。担任の先生が、ちまきを食べた後の笹の葉の片づけ方を丁寧に指導してくださっていました!おかわりじゃんけんも、たくさん手があがっていました! [今日の問題] それでは問題です!ちまきは、原材料は全て国産で、もちは愛知県で作られています。では、笹巻きを行っているのは何県でしょうか? 1 石川県 2 新潟県 3 長野県 昨日の正解は…マルでした!虫に食べられないよう身を守るためトゲトゲしています。 7月29日(水)の給食
【ごはん、豚肉のごまだれ焼き、五目汁、きゅうりのおかかあえ、牛乳】
きゅうりのおかかあえは、ゆでたきゅうりに、みりん、こいくちしょうゆ、粉末のかつおぶしで作ったタレをかけてあえます。 今日は3年2組に行きました!給食当番がとても上手に配膳して、ご飯を盛り切ることができていました。いただきますの前に、給食当番さんありがとうございます!という挨拶が素敵でした! [今日の問題] 今日もマルバツクイズです!きゅうりのトゲトゲは虫に食べられたくないからである?マル、バツどちらでしょうか? 昨日の正解は…バツでした!八宝菜の八は「たくさんの」菜は「おかず」という意味です。 4年生 モーターカーを作ろう!(理科、7月27日)
理科で「電気のはたらき」を学習しました。
モーターを速く回すには、「直列つなぎにすること」を学び、その応用でモーターカーを作りました。 さらに応用で、豆電球のライトを光らせたり、モーターでプロペラを回したプロペラカーに挑戦したりしている児童もいました! 7月27日(月)の給食
【ごはん、八宝菜、えだまめ、みかん(缶)、牛乳】
八宝菜は、豚肉、うずら卵、たまねぎ、キャベツ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけを使っています。 今日は3年1組に行きました!3年1組さんも、おかわりをたくさんしてくれ食缶が全部、空っぽでした!! 今日はマルバツクイズをしました! [今日の問題] HPでも、出しますね。八宝菜は8種類の具材をつかった料理のことである。マルかバツか? 昨日の正解は…3 ドイツでした!ハンブルクというとこでできたので、ハンバーグです! |
|