寒くなってきました。お子様の体調管理をよろしくお願いいたします。

10月14日 今日の給食

*お好み焼き
*豚汁
*きゅうりの梅風味
*ごはん
*牛乳

「お好み焼き」
大阪の食文化を紹介する献立です。
材料を混ぜ合わせ焼き物機で焼き、1人分の大きさに切り分けます。
小袋のとんかつソースをかけていただきました。

「豚汁」
豚肉・ごぼう・さつまいも・たまねぎ、青みにみつばを使用した汁物でした。

「きゅうりの梅風味」
茹でたきゅうりに、梅肉・砂糖・うすくちしょうゆで作った調味液をかけて和えたものです。

今日は大変な献立でしたが鶏卵を使用するので、調理員さんには普段以上に安全面や衛生面に気を配って調理していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水) 5年林間説明会

来週、10月19日(月)20日(火)は、いよいよ6年生の修学旅行です。
5年生は、11月12日(木)13日(金)に、林間学習へ行きます。
今日は、その保護者説明会がありました。

いつもなら、夏に行く高原ですが、今年は11月。気温が全く違うようで、着ていく服など、注意が必要なようです。また、いつも作る飯盒炊爨(はんごうすいさん)も、1人ずつ作るようで、空き缶をくりぬいて使用するそうです。空き缶でご飯を炊くことが、なかなか想像つきませんが、いい体験になりそうな予感がすでにしていますね。

保護者のみなさま、お忙しいところご参加いただきありがとうございました。子どもたちは、林間学習を心待ちにしています。準備のご協力よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日 6年生 体育

4時間目、鉄棒の周りに逆上がりの練習をする6年生の姿が。
あともう少し、という児童もいれば、グルグルと連続で回る児童もいてびっくり。
「今日は初めての練習だったので、これからいっぱい練習していろんな技を習得します!」と担任の先生も気合い十分でした♪

画像1 画像1

10月14日 給食室にて〜「お好み焼きができるまで」

今日は年に1度登場する、お好み焼きの日でした。
お好み焼きは、子どもたちに好評な献立の1つです。
どのようにして出来上がっていくのか…
写真でご覧ください。

1.卵を1つずつ検品しながら割ります
2.しっかりと溶きほぐします
3.計量した水の中に流し入れます
4.山芋とろろを加え
5.小麦粉をふるって入れ
6.塩
7・かつおぶし粉末、青のり
8.刻んだ青ねぎ
9.刻んだキャベツを入れたら、
10.よく混ぜ合わせます
11.均等になるよう計量して
12.鉄板に生地を流し入れます
13.むらなく焼き色がつくように平らにします
14.18枚もの鉄板があるのでみんなで協力して行います
15.焼き物機に入れる準備をします
16.きれいに焼きあがりました
17.1人分ずつに切り分けて
18.クラスごとに配缶します

このように作られたお好み焼きは、子どもたちにも大好評でしたよ♪
調理員さん、どうもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 3年生遠足 『はい、チーズ!』

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生 長居公園に到着後、

記念撮影をパチリ(*^^)v

いっぱい遊んできてね!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

食育つうしん

学校いじめ防止基本方針

しょくせいかつだより

令和元年度 「がんばる先生支援」研究支援

学校園における働き方改革

新型コロナウイルス感染症の予防・対応について