クラブ活動
1月20日(水)、6時間目は4〜6年生がクラブ活動を行いました。今日は、どのクラブでも次回のクラブ活動の時間に実施される3年生のためのクラブ活動見学会のための準備に取組みました。
ゲームクラブでは、3年生にゲームをやるだけではなく、ゲームを自分たちで考えて作る楽しさを伝えようと、協力して「巨大すごろく」作りをしていました。 ![]() ![]() 学習のひとコマ(4年生)
1月15日(金)、4年生が体育の時間に、持久走に取組みました。4年生はトラック8周を走ります。
大阪府を対象とした緊急事態宣言の発出に伴い、マラソン記録会は中止となりましたが、月末までは「かけあし体力向上強調月間」として、どの学年においても体育の学習時間の中で、体力向上、また自分自身の記録向上のためにタイム計測もしながら、持久走に取組みます。 今日は朝早くまだ冷たい空気の中、4年生が顔を赤らめて一生懸命走っていました。 ![]() ![]()
|