2/18(火)は、学習参観13:45〜14:30です。今年度最後の懇談会は、14:40からです。是非、ご予定ください。
TOP

令和3年1月26日(火) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
★ミートボールと野菜のカレー煮
★ツナとキャベツのソテー
★りんご
★おさつパン
★牛乳

●今日の「ミートボールと野菜のカレー煮」には、にくだんご、たまねぎ、だいこん、にんじん、むきえだまめ、しめじが入っています。

令和3年1月25日(月) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★鶏肉の甘辛焼き
★かす汁
★くりきんとん
★ごはん
★牛乳

●「かす汁」は、酒かすをいれた具だくさんの汁ものです。酒かすの働きで体が温まるので、冬に食べられることが多いです。

生野区西側エリアへの学校選択制の導入にかかる説明資料、説明動画について

生野区役所より、生野区西側エリアへの学校選択制の導入にかかる説明資料、説明動画についての連絡が届いています。
詳しくは、下をクリックして、添付のお手紙をご覧ください。
生野区西側エリアへの学校選択制の導入についての説明資料・説明動画のお知らせ

令和3年1月22日(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★豚肉と野菜のケチャップ煮
★カリフラワーのピクルス
★桃のクラフティ
★こくとうパン
★牛乳

●「カリフラワー」は、緑のグループの食べ物でおもに「体の調子を整える働き」があります。おもに食べているつぼみの部分には、ビタミンCがたくさん含まれています。


令和3年1月20日(水) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★さばのカレーたつたあげ
★さつまいもとうすあげのみそ汁
★はくさいとほうれんそうの煮びたし
★ごはん
★牛乳

●『学校給食献立コンクール優秀賞作品』です。
《献立のねらい》
冬が旬の食材を選びました。さばは、みんなが大好きなカレー味にし、みそ汁が甘くなるようにさつまいもを入れました。煮びたしには、いろどりを考えてはくさいを加えました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 クラブ活動(3年見学会)
1/29 卒業遠足(6年) 国際クラブ
1/30 土曜授業(5回目)

学校評価

運営に関する計画

学校だより

配布文書

学校安心ルール

お知らせ