1月27日 4年算数!習熟度別少人数で
4年生の算数では、平方メートルと平方センチメートルの単位の関係を調べていました。算数は習熟度別少人数授業でおこなっていましす。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月27日 3年体育!大縄跳びをとぼう
3年生が大縄跳びを跳んでいます。縄にはいるタイミングがなかなかあいません。からだでタイミングをつかんでくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月27日 3年書写!「つり」
3年生が書道で「つり」と書いています。「り」の字がむずかしいようです。バランスをとるのに苦労していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月27日 5年図工!彫刻刀をつかって
5年生では、海の生き物の下絵を描いてきました。今日は下絵を板に写し取って、版画にするために彫刻刀でほっています。気をつけて作業してくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月26日 1年音楽!音の長さを工夫してふこう
1年生が、鍵盤ハーモニカで音符をみながら練習しています。音の長さを工夫して、「すずめがちゅん」をふいて練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|