6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

新年度が始まりました

画像1 画像1
4月1日(水) 今日から新年度が始まりました。
 新しい教職員も迎え、学校も動き始めました。新学期の、スムーズな再開に向けて、準備を進めています。

 子どもたちの体調は万全でしょうか。毎朝の体温測定と、健康観察も続けていただければと思います。
 次のような症状があれば、新型コロナ受診相談センター」(電話06-6647-0641)にご連絡ください。また、学校へもご連絡ください。
 ・かぜの症状や37.5度前後の発熱が
  4日以上続いている。
 ・強いだるさや息苦しさがある。
 ・基礎疾患等のある方は、上の症状が2日以上続く場合。

いきいき活動参加にあたって

画像1 画像1
4月1日(水) こども青少年局より、いきいき活動参加にあたってのお願いが届きました。4月1日(水)から新1年生の参加が可能となり、参加人数の大幅な増加が見込まれるための呼びかけです。
 新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、ご理解・ご協力をお願いいたします。

  文書はこちらです。

  こちらの文書もご覧ください。

本年度もよろしくお願いします

画像1 画像1
大阪市立九条北小学校のホームページをご覧になっていただいている皆様

 いつも当校のホームページをご覧になっていただき、ありがとうございます。
 今年度も学校の様子を積極的に発信して参りますので、引き続きご愛読のほどよろしくお願い申しあげます。
 昨年度までの記事は学校日記ページの左側部分にある、「過去の記事」に保管しております。
 2019年度の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっております。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 給食・保健週間
1/28 給食・保健週間、1年発育測定
1/29 給食・保健週間、児童集会、スクールカウンセラー来校日
2/1 交通安全学習(〜5日まで)
2/2 放課後図書館開放

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

ほけんだより

給食室より

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

九条北小学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ