11月30日(月)、スーパーマーケット ライフの出前授業が2時間目と3時間目に行われました。
2時間目は、赤(体を作るもとになる食品)、黄(エネルギーのもとになる食品)、緑(体の調子を整えるもとになる食品)の三色食品群について学びました。
3時間目は、5ADAY(グーの大きさの野菜料理を一日に五個分食べよう、フルーツは二個分食べよう)という取り組みや、ライフの感染症対策やスーパーのお仕事等について学びました。食品クイズでは全問正解を目指し、子どもたちだけでなく先生たちも頭をフル活動し頑張りました。最後の質問コーナーでは、子どもたちは聞きたいことが聞けて「謎が解けた!」「そういうことが考えられていたんだね」と満足そうにしていました。
子どもたちは食品についてや、スーパーマーケットに関することについて楽しみながら学ぶことができていたと思います。