★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★

4年生車いす体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4時間目に講堂と運動場を使って車いす体験学習を行いました。
 講堂で、車いすの押し方や掛け声の方法などお話をうかがいました。
 次に、4年生全員で運動場から校舎に向かって実際に車いすに乗ったり補助したりして体験を行いました。

学校からのお願い

平素は本校の教育活動にご理解とご協力をたまわり、まことにありがとうございます。

2学期が始まってからも、引き続きご家庭で、毎朝、お子様の体温を測る等、ご家族のみなさまの健康状態のご確認をお願いします。

健康状態の確認に際しては「健康観察表」を使用し、ご家庭で記載いただくとともに、4週間分は保管いただくようお願いします。また、登校に際しては、必ずお子様に持たせるようにしてください。

・お子様が、次の状況になった際は、必ず学校に電話等でご連絡のうえ、家庭での休養をお願いします。授業日ですが、子どもの安全を確保するため、欠席扱いとはなりません(出席停止)。

1.お子様が、新型コロナウイルスの感染が判明した場合、もしくは新型コロナウイルスの感染の疑いによりPCR検査(核酸増幅法検査)を受検することとなった場合

2.お子様が、保健所等から濃厚接触者と認定された場合

3.お子様と同居されているご家族が、保健所等から濃厚接触者と認定された場合
*状況等により登校いただける場合がありますので、学校にご相談ください。

4.お子様に、発熱等のかぜの症状が見られる場合
具体的には、微熱(普段の体温より高い状態)・発熱(体温が37.5度前後より高い状態)以外に、 咳・呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、におい・味がしない、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐等、平常と異なる体調がみられる場合

なお、お子様の症状が改善された場合でも、すぐに登校させるのではなく、登校できる日について学校にご相談ください。

5.お子様と同居されているご家族が、PCR検査(核酸増幅法検査)を受検することとなった場合


詳細は、6月11日付『学校における令和2年6月15日からの通常授業の再開について(お知らせ)』をご一読ください。

お知らせを見る


玉川地域防災訓練1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(土)土曜授業日に、玉川地域をあげて『地域防災訓練』を実施しました。

当日は心地よい晴天に恵まれましたが、2時間目に始まった訓練に臨む子ども達の姿は真剣そのもの。

前半は地震や津波を想定した避難訓練、後半は学年ごとに分かれての防災体験でした。

玉川地域防災訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
各学年に分かれての防災体験では、1年生は防災意識を高めるための『防災かるた』、2年生は地震後の屋内移動を少しでもスムーズにするための『紙スリッパづくり』、3年生は疑似燻煙した多目的室を移動しながら、身を守るための『煙避難訓練』がありました。

(3年生は多目的室内のため、画像がありません)


玉川地域防災訓練3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は水消火器を使った『消防体験』、5年生は実際の東日本大震災を体験された方による『講話』、6年生ではペットボトルを使った『液状化実験』を実施しました。

当日は新型コロナウイルス感染症対策予防のため、直前まで開催が危ぶまれていましたが、玉川地域活動協議会様をはじめ、玉川地域防災リーダーの皆様、福島区役所、福島社会福祉協議会、福島消防署等のご協力により、無事終えることができました。

保護者様による引き渡し訓練は見送りとなりましたが、今後の学校休業等を踏まえた双方向通信(Microsoft Teams)の接続テストには、多数の保護者の方に参加していただきました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/29 【延期】1年生 キッズプラザ体験